こちらのページではレストアや修復、張り替えに関することや、仕上がりだったりを掲載していきます。
弊社独自の技術であったり、知識であったり。なかなか全ての工程をお見せすることは出来ませんが、少しでもお伝え出来ましたら。
弊社はフレンチもの(プルーヴェしかりペリアン、ガーリッシュ等々)に力を入れていますが、ポールケアホルムなどの北欧、和物(坂倉準三やイサムノグチ、剣持勇など)やミッドセンチュリーであろうとも、区別なく修復、レストアを行なっています。
まず初回はEamesのアルミナムチェア、ソフトパッドチェアです。
今回元々はソフトパッドではなく、通常のアルミナムチェアでしたが、長時間のデスクワークを快適に過ごせるよう、ソフトパッドチェアにて張り替えを行いました。
生地はMaharam社の生地を使いましたが、本当に素敵な生地です。
肘掛けやフレーム部分にも計年の傷が多数入っていたので、サンドペーパーの番手を200番から、2000番まであげていき、最終的にはコンパウンド3種で仕上げていきました。